趣味と仕事について

2002年7月15日
毎日書こうと思ってたのに、風邪と精神ダメージで
ダウンしちゃったよ〜(泣)。

折角なので(?)その辺のことを書こうかと思います。

私、大学生の時から演劇をやっており、就職した今となっても、その頃の友人たちと共に小さな劇団を
作って、活動しております。
大体8ヶ月に一回公演があって、この間5回目の公演を終えたところです。

好きで始めたことなのに・・・・・最近この劇団の
存在が重くて仕方ありませんのです。
週に1回(土曜か日曜)練習。公演前は週2回練習。主催者というか共にやってる友人たちがマメな
方たちで、うちの劇団にはHPがあり、ほぼ毎日
更新ペース。私も週一回、エッセイみたいなの書いてます。

書いてみればそれだけのことなんだけど。
それだけのことが辛くて仕方ない。
楽しくないのです、ちっとも。

ある公演で、私はいきなり劇団内における自分の位置とか存在を見失ってしまって、それは自業自得なところもあるんですけど、それ以来、劇団活動に
於いて全ての「やる気」を失いました。

やる気のない行動は周囲の人を苛立たせます。締め切り守らないわ、練習休むわ、もう、「責めてくれ」と言わんばかりの・・・・とにかく我ながら目を見張るほど無茶苦茶。
当然、立場はドンドン悪くなる。
一昨日は練習日であったりしたんですど、私、何と
余りの嫌さに気合いで熱を出しました。(風邪)
登校拒否のコドモか!?

辛かったのは、それでも「来い」って言われたこと。(精神的ダメージ)

会社の方が楽しい。
少なくともあそこには私のスペースがある。
「週末は芝居が出来るように」と、就職の時にわざわざ『8時半−5時半/週休2日/事務』なんてのを選んだのに。本当に食べていく手段のために選んだ職だったのに。

あっちがダメだったからこっち、って言ってるだけなんだろうか、私。

『どっちかやめろ』って言われれば、迷いなく芝居を辞めます、私。
人数が少ないから絶対に許されないだろうけど。

でも、私が劇団で果たしてる役割って、ほんとうに
ささいで何でもないことなんだよ・・・・。
他の人たちの方がよっぽど、重要な役割を担ってて
それでも文句も言わずやってる。

どうして、ダメなんだろう。
なんで頑張れないんだろう。頑張ろう、と思えないんだろう。

今、失踪したいくらい辛い。

時折、といいながらバッチリ鬱日記でした!

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索