晴れても曇っても
2002年10月22日はいっ、今日も無事にPCに向かうことができました。あ〜、ありがたや、ありがたや・・・。
今日、会社で前に座ってる男の子が『昨日、すげーつまんない映画観ちゃってさぁ』と言いました。
この瞬間、やな予感がした、ちょっとだけ。
おそるおそる「何て映画・・・?」って聞いたら・・・。
『“dolls”』
う、うううううううう・・・・・ノーン!!!!!
何で、何で昨日の今日でこんなコメントを聞かねばならんのですじゃ!? ひどすぎですじゃ、あんまりですじゃ!!!
しかし、彼はどう考えても一人で映画を観るようなタイプではないので、「彼女と観たんでしょ、何て言ってた?」と尋ねれば、『訳分かんないって』と。
2度、がっくし。この程度でKOくらうとは、ああ、修行が足りないなぁ、私も。
そぉかぁ・・・・。やはり感想は男女の違いではないのかぁ・・・・。
もっとも、彼とはことごとく映画の趣味が合わないみたいなんですけどね。私が「すっげ〜面白かった! 2も絶対観るっ!」と鼻息荒く語った『ハリーポッター』を『下らなかった』と評した男ですからね。
「僕らは趣味が合わないね」と2人でしみじみしてしまったのでした。
ってことは、彼が『つまんなかった』という映画を観れば、私はお気に入り映画を続々発見できるのかも?! ある意味貴重だ。同僚として大事にしよう(笑)。
先日は一人で映画に行きましたが、最近、【一人でおでかけ】にハマっています。
好きな人との旅行やおでかけは、それはそれで楽しいんですけど、それだけにお別れするのがつらい(笑)。
良く、『あたし、一人で食べ物屋とか入れないんだよね』という女性がいますが、あたしは全然平気です。よっぽど高そうな店、とか、下町のラーメン屋とかでない限り、一人で外食ができます。
そんなに遠くに行くわけではないんですけど、週末にちょっとだけお洒落して、博物館とかお寺とかをブラブラと。
雨でも晴れでもどっちでもいいんです。それはそれで違った情緒があって、良し。雷雨は困るけど。
お腹が空いたら、その街の良さげなお店に入ってお昼ご飯を食べ、喉が乾いたらちょっとおしゃれっぽい喫茶店に入る。天気が良ければ公園のベンチで缶コーヒーでもOKさ。
周りの人から見ると、休日に一人でブラブラしている女なんてのは寂しげに見えるし思えるかもしれないですけど、本人の気持ち的にはとても豊かな気分です。自由だなぁぁぁぁっ!! って気がすごくします。誰にも気を遣わなくていい。(っていうと、普段は滅茶苦茶気を遣って生活しているみたいですが、断じてそんなことはない・・・・と思う)
ま、唯一、自分の中で納得がいかないのは、お店に入ったとき、注文の品が来るまでの間(ひどいときには、食事中も)に本を広げて読み始めてしまうことでしょうか・・・・。どうしてもね、いたたまれないというか、その間を自分の中だけで満たすことが出来ない。
憧れます。
すっと背中を伸ばして、本を広げることもなく、黙々とランチを食べ、その姿が決して寂しそうでなく、凛とした女性に。
それこそ、時間を自分のために丁寧に使っているというか、【一人で過ごす休日・外出編】としては完璧な形ではないかと・・・・思っています。
家でゴロゴロ本を読むのも、【一人でおでかけ】も、自分のために時間を使うことには変わりないけど、どちらかだけではお金も体力も気力も続かないし、この2つをうまーく・・・・おっと【好きな人と2人で過ごす週末】ってのもあったわ、えーと、3つをバランス良く組み合わせてですね、充実した週末を過ごしたいと思っているのです。決して気負わずにね。
最近のヒットは上野にある『下町風俗博物館』です。江戸っ子の暮らした町並みや、家、昔の子供のおもちゃ(妙に、頭の体操的なものが多いぞ! 昔の子供って賢かったんだなぁ)等、何だか夢中になって見て回ってしまいました。
そして。今狙ってるのは【一人でおでかけ・遠方編/一泊二日一人旅】でっす!
今、とっても行きたいところがあるんだよね〜! 来月の3連休、ちょっと狙ってみたいななんて思ってるんですけど。本当はね、『好きな人』に誘われてなければ、この前の3連休に行こうと思っていたのですが。
今週末は私の27回目の誕生日になります。
今のところ、『好きな人』は何も言ってこないので、このまま金曜日まで約束が来ないようなら、新宿にお芝居を観に行こうかなぁなんて思ってます。
あたしから誘ったり、ねだったりなんて悔しいから絶対しないけど、来るかも分からない奴のために時間を空けて、一人の部屋で電話を待ってる、なんてことも絶対しないんだい!(これは強気なのか、弱気なのか・・・?)
あたしの時間はあたしのもの! そう思えるのがすごく嬉しい、今日この頃です。
今日、会社で前に座ってる男の子が『昨日、すげーつまんない映画観ちゃってさぁ』と言いました。
この瞬間、やな予感がした、ちょっとだけ。
おそるおそる「何て映画・・・?」って聞いたら・・・。
『“dolls”』
う、うううううううう・・・・・ノーン!!!!!
何で、何で昨日の今日でこんなコメントを聞かねばならんのですじゃ!? ひどすぎですじゃ、あんまりですじゃ!!!
しかし、彼はどう考えても一人で映画を観るようなタイプではないので、「彼女と観たんでしょ、何て言ってた?」と尋ねれば、『訳分かんないって』と。
2度、がっくし。この程度でKOくらうとは、ああ、修行が足りないなぁ、私も。
そぉかぁ・・・・。やはり感想は男女の違いではないのかぁ・・・・。
もっとも、彼とはことごとく映画の趣味が合わないみたいなんですけどね。私が「すっげ〜面白かった! 2も絶対観るっ!」と鼻息荒く語った『ハリーポッター』を『下らなかった』と評した男ですからね。
「僕らは趣味が合わないね」と2人でしみじみしてしまったのでした。
ってことは、彼が『つまんなかった』という映画を観れば、私はお気に入り映画を続々発見できるのかも?! ある意味貴重だ。同僚として大事にしよう(笑)。
先日は一人で映画に行きましたが、最近、【一人でおでかけ】にハマっています。
好きな人との旅行やおでかけは、それはそれで楽しいんですけど、それだけにお別れするのがつらい(笑)。
良く、『あたし、一人で食べ物屋とか入れないんだよね』という女性がいますが、あたしは全然平気です。よっぽど高そうな店、とか、下町のラーメン屋とかでない限り、一人で外食ができます。
そんなに遠くに行くわけではないんですけど、週末にちょっとだけお洒落して、博物館とかお寺とかをブラブラと。
雨でも晴れでもどっちでもいいんです。それはそれで違った情緒があって、良し。雷雨は困るけど。
お腹が空いたら、その街の良さげなお店に入ってお昼ご飯を食べ、喉が乾いたらちょっとおしゃれっぽい喫茶店に入る。天気が良ければ公園のベンチで缶コーヒーでもOKさ。
周りの人から見ると、休日に一人でブラブラしている女なんてのは寂しげに見えるし思えるかもしれないですけど、本人の気持ち的にはとても豊かな気分です。自由だなぁぁぁぁっ!! って気がすごくします。誰にも気を遣わなくていい。(っていうと、普段は滅茶苦茶気を遣って生活しているみたいですが、断じてそんなことはない・・・・と思う)
ま、唯一、自分の中で納得がいかないのは、お店に入ったとき、注文の品が来るまでの間(ひどいときには、食事中も)に本を広げて読み始めてしまうことでしょうか・・・・。どうしてもね、いたたまれないというか、その間を自分の中だけで満たすことが出来ない。
憧れます。
すっと背中を伸ばして、本を広げることもなく、黙々とランチを食べ、その姿が決して寂しそうでなく、凛とした女性に。
それこそ、時間を自分のために丁寧に使っているというか、【一人で過ごす休日・外出編】としては完璧な形ではないかと・・・・思っています。
家でゴロゴロ本を読むのも、【一人でおでかけ】も、自分のために時間を使うことには変わりないけど、どちらかだけではお金も体力も気力も続かないし、この2つをうまーく・・・・おっと【好きな人と2人で過ごす週末】ってのもあったわ、えーと、3つをバランス良く組み合わせてですね、充実した週末を過ごしたいと思っているのです。決して気負わずにね。
最近のヒットは上野にある『下町風俗博物館』です。江戸っ子の暮らした町並みや、家、昔の子供のおもちゃ(妙に、頭の体操的なものが多いぞ! 昔の子供って賢かったんだなぁ)等、何だか夢中になって見て回ってしまいました。
そして。今狙ってるのは【一人でおでかけ・遠方編/一泊二日一人旅】でっす!
今、とっても行きたいところがあるんだよね〜! 来月の3連休、ちょっと狙ってみたいななんて思ってるんですけど。本当はね、『好きな人』に誘われてなければ、この前の3連休に行こうと思っていたのですが。
今週末は私の27回目の誕生日になります。
今のところ、『好きな人』は何も言ってこないので、このまま金曜日まで約束が来ないようなら、新宿にお芝居を観に行こうかなぁなんて思ってます。
あたしから誘ったり、ねだったりなんて悔しいから絶対しないけど、来るかも分からない奴のために時間を空けて、一人の部屋で電話を待ってる、なんてことも絶対しないんだい!(これは強気なのか、弱気なのか・・・?)
あたしの時間はあたしのもの! そう思えるのがすごく嬉しい、今日この頃です。
コメント