今日の日記
2003年2月6日な、なななんと! 一ヶ月ぶりですね、今晩は。
相互リンクを削除しないでいておいてくれた皆さん、ありがとう。何だかんだしながら、私は今日も生きています・・・・。
でも、このPC(特にモニター)は死にかけているかもしれません(笑)。何故か画面が緑がかっています。機械音痴なので、何をどうしたらいいのか分かりません(泣)。
助けて〜!! 目がイタイ〜!!
相変わらずNGワードが『結婚』な私ですが、ここ数ヶ月、その原因と偶然に顔を合わせたりしていないので、心穏やかです。因みに下(↓)に、偶然に顔を合わせてしまってイヤ〜な思いをした日の日記がありますが、あれを書いた後に『あのとき、声をかけられなくてごめんね』というメールが。
返事しなかったら、それ以来何もないけど。
オトコの人って分からない。
と、まぁ、そんなことを始めとして、日記を書かないでいる間、色々ありました。
一番大きいのは、つい先週に決まったこと・・・。
今月末、劇団のメンバーと顔を合わせることになりました。
と、言ってもワビをいれに行くとかじゃなくてですね、公演のお手伝いなんですけど。
本人たちからオファーが来たんじゃなくて、間に入ってくれてる外部の人からの話。
『顔出してくれるだけでいいから。それだけで、きっと喜ぶから!』って強く言われて。(夜中の
12時過ぎから朝の4時半まで延々と・・・)
まぁ、こっちも負い目があるし(何せ、裏切りに近い形で辞めたわけだし)、いつまでも逃げ回ってるわけにもいかないし、という感じで引き受けたんですが・・・・今になって考えるに付け、五分五分だなぁと思っていたりします。
何がかっていうと。
顔合わせがプラスに働く確率が。
いや、だって、あたし戻る気がないから、もう。
メンバーとして行くんじゃなくて、10年近く付き合ってきた友人として『大変そうだから手伝うよ』って感じで行くつもりだから。
でも、彼女らにとってはそうじゃないと思う。
『戻る意志があり、その踏み込みの第一歩』と受け止めるのではないかと・・・・。
その差が新しい悲劇を生むのではないかと。それなら、このままでいいのではないかと。思ったりしてね。
『戻る気はありません。それでも良ければ』って仲介人には伝えてあるんだけれども。
因みに、彼女らは当日私が行くことを知りません。
仲介人は『当日のお手伝はこちらで手配しましたから』とだけ伝えたようです。
さぁ、これが吉と出るか凶と出るか。
いやぁ、断絶してから早半年、我らは果たしてどんな顔をして再会を果たすのでしょうか!? 溝は埋まるのか、深まるのか!?
だけど・・・・仲介人が思っているほど、僕らの絆は深くないと思うんだな・・・・。
『君のことを怒ってもいないし、憎んでもいない』ってのはいくら何でもあり得ないでしょう・・・。
あたしが未だに、彼女たちのことを考えるとその中に微妙に恐怖が混じってしまうのと同じように、彼女たちの中にも、私に対する怒りが絶対残っている筈なんだなぁ・・・。
戻っても、同じことをまた繰り返すだけ。
そう、私は確信している。
だから、劇団には戻らない。仲間にはなれない。
しかし、彼女らに対して友情は感じている。友達としてはやり直したい。
そう言う意味での踏み出しなんだけど、それはアリだろうか?
久し振りの日記なのに重い話になりましたね。
でも、文章にすることで自分の気持ちを幾ばくか整理できたように思います。良かった。
これだけ書くのに2時間近くかかってる〜!!
目が痛い〜!!(画面はまだ、緑〜!!)
それにしても・・・・人も自分も苦しめずに生きていく方法はないもんだろうかね。
でも、そんな人生じゃ逆につまんないかね。
うまくいかないもんだね、やれやれ。
相互リンクを削除しないでいておいてくれた皆さん、ありがとう。何だかんだしながら、私は今日も生きています・・・・。
でも、このPC(特にモニター)は死にかけているかもしれません(笑)。何故か画面が緑がかっています。機械音痴なので、何をどうしたらいいのか分かりません(泣)。
助けて〜!! 目がイタイ〜!!
相変わらずNGワードが『結婚』な私ですが、ここ数ヶ月、その原因と偶然に顔を合わせたりしていないので、心穏やかです。因みに下(↓)に、偶然に顔を合わせてしまってイヤ〜な思いをした日の日記がありますが、あれを書いた後に『あのとき、声をかけられなくてごめんね』というメールが。
返事しなかったら、それ以来何もないけど。
オトコの人って分からない。
と、まぁ、そんなことを始めとして、日記を書かないでいる間、色々ありました。
一番大きいのは、つい先週に決まったこと・・・。
今月末、劇団のメンバーと顔を合わせることになりました。
と、言ってもワビをいれに行くとかじゃなくてですね、公演のお手伝いなんですけど。
本人たちからオファーが来たんじゃなくて、間に入ってくれてる外部の人からの話。
『顔出してくれるだけでいいから。それだけで、きっと喜ぶから!』って強く言われて。(夜中の
12時過ぎから朝の4時半まで延々と・・・)
まぁ、こっちも負い目があるし(何せ、裏切りに近い形で辞めたわけだし)、いつまでも逃げ回ってるわけにもいかないし、という感じで引き受けたんですが・・・・今になって考えるに付け、五分五分だなぁと思っていたりします。
何がかっていうと。
顔合わせがプラスに働く確率が。
いや、だって、あたし戻る気がないから、もう。
メンバーとして行くんじゃなくて、10年近く付き合ってきた友人として『大変そうだから手伝うよ』って感じで行くつもりだから。
でも、彼女らにとってはそうじゃないと思う。
『戻る意志があり、その踏み込みの第一歩』と受け止めるのではないかと・・・・。
その差が新しい悲劇を生むのではないかと。それなら、このままでいいのではないかと。思ったりしてね。
『戻る気はありません。それでも良ければ』って仲介人には伝えてあるんだけれども。
因みに、彼女らは当日私が行くことを知りません。
仲介人は『当日のお手伝はこちらで手配しましたから』とだけ伝えたようです。
さぁ、これが吉と出るか凶と出るか。
いやぁ、断絶してから早半年、我らは果たしてどんな顔をして再会を果たすのでしょうか!? 溝は埋まるのか、深まるのか!?
だけど・・・・仲介人が思っているほど、僕らの絆は深くないと思うんだな・・・・。
『君のことを怒ってもいないし、憎んでもいない』ってのはいくら何でもあり得ないでしょう・・・。
あたしが未だに、彼女たちのことを考えるとその中に微妙に恐怖が混じってしまうのと同じように、彼女たちの中にも、私に対する怒りが絶対残っている筈なんだなぁ・・・。
戻っても、同じことをまた繰り返すだけ。
そう、私は確信している。
だから、劇団には戻らない。仲間にはなれない。
しかし、彼女らに対して友情は感じている。友達としてはやり直したい。
そう言う意味での踏み出しなんだけど、それはアリだろうか?
久し振りの日記なのに重い話になりましたね。
でも、文章にすることで自分の気持ちを幾ばくか整理できたように思います。良かった。
これだけ書くのに2時間近くかかってる〜!!
目が痛い〜!!(画面はまだ、緑〜!!)
それにしても・・・・人も自分も苦しめずに生きていく方法はないもんだろうかね。
でも、そんな人生じゃ逆につまんないかね。
うまくいかないもんだね、やれやれ。
コメント